アオラキ英語スクール
wa
  • Home
  • コース
    • 3才
    • キッズ
    • 小学生
    • 中学生
    • 英検
    • 高校生
    • 社会人
  • 自宅学習
    • 子供のため
    • キッズのビデオレッスン >
      • 発音・読む練習ーABC >
        • Aa
        • Bb
        • Cc
        • Dd
        • Ee
        • Ff
        • Gg
        • Hh
        • Ii
        • Jj
        • Kk
        • Ll
        • Mm
        • Nn
        • Oo
        • Pp
        • Qq
        • Rr
        • Ss
        • Tt
        • Uu
        • Vv
        • Ww
        • Xx
        • Yy
        • Zz
      • フォニックスーPhonics
      • 番号ーばんごうーNumbers
      • 色ーいろーcolors
      • 行動ーこうどうーactions
      • 動物ーどうぶつーanimals
      • 海ーうみーBeach/Sea
      • 体ーからだーBody
      • 服ーふくーClothes
      • 国ーくにーCountries
      • 曜日ーようびーDays
      • 家族ーかぞくーFamily
      • 感情ーかんじょうーFeelings
      • 食物ーたべものーFood
      • 果物ーくだものーFruit
      • 挨拶ーあいさつーGreetings
      • 健康ーけんこうーHealth
      • 趣味―しゅみ ― Hobbies
      • 家ーいえーHome
      • 虫ーむしーInsects (Bugs)
      • 紹介ーしょうかいーIntroductions
      • 仕事ーしごとーJobs
      • マナー --- manner
      • 月ーつきーMonths
      • 自然ーしぜんーNature
      • 場所ーばしょーPlaces
      • 形ーかたちーshapes
      • 学校ーがっこうーSchool
      • 時間ーじかんーTime
      • おもちゃーToys
      • 交通機関ーこうつうきかんーTransportation
      • やさい ー 野菜 ー Veges
      • 天気ーてんきーweather
      • 形容詞ーけいようしーAdjectives
      • 出来るーできるーCan
      • 持つーもつーHave
      • 中・上・下ーin, on, under
      • 好きーすきーlike
      • するのが好ーLike to
      • 単数・複数 - singular/plural
      • 動詞ーどうしーverbs
      • ほしいーWant
      • したいーWant to
      • 何ですかーWhat is it?
      • どこーWhere
      • 誰のーだれのーWhose
      • Potato Pals 1
      • Potato Pals 2
      • Sesame Street
      • S S Songs 1
      • S S Songs 2
      • S S Songs 3
      • SSS Animals
      • SSS Christmas
      • SSS Halloween
      • SSS - Treetop Family
      • SSS Other
      • SSS - Readalong
      • Happy Valley
      • Happy Valley Songs
      • 童謡ーどうようーNursery Rhyme
      • 童話ーどうわーFairy-tale
      • 物語ーものがたりーStory
      • 歌ーうたーSongs
      • ハロウィンーHalloween
      • クリスマスーChristmas
      • Stories
      • Just For Fun
    • 子供英語ゲーム等 >
      • 子供英語ゲーム等
      • Halloween
    • 高校生・大人のため >
      • リスニングーListening
      • 発音練習
      • 文法
      • Idioms
    • 辞典 - Dictionaries
  • その他
    • スケジュール
    • ギャラリー >
      • クリスマス
      • ホームステイ
    • Lesson Resources >
      • ニュース・レッスン >
        • Faked Pregnancy for Seat
        • AKB48メンバー、頭をそった
        • 娘の髪の毛を切れ!
        • 張った氷、抜け落ちる!
        • 顔をアイロンした男
        • 中国人夫、醜いの妻を訴える
        • 歩道上で運転した女性
        • 酔っぱらっている鳥
      • Discussion Topics
      • ビデオ・レッスン >
        • 車の事故
        • Goat Fun
    • 教師の紹介
    • Mountain Bike
  • アクセス
    • 宮津校の地図
    • 峰山校の地図
  • 問合せ
  • ワンポイント

見えるけど見えないのは?

1/2/2014

6 Comments

 

杉山 Sugiyama

今日はいい天気ですので、山へ行きます。この前の一週間がそんなに寒くなっかったから雪が大分解けたでしょう。いつもと違う林道に行って見るかな。いや...いい天気だからやっぱり展望がある所に行きたいです。また杉山林道に向かいます。
It's a beautiful day, so I'm going to hit the mountains. This last week wasn't so cold so I guess the snow has melted quite a bit. I think I might try out a different trail. Nah ... It's a beautiful day, so I want to go somewhere with a view. Once again I head for Sugiyama.
NOTE: Click any photo to enlarge.  注意:写真を拡大したいときは、クリックしてください
Picture
Picture
宮津湾の向こう側にある世屋高原がはっきり見えます。毎年雪が3メートルぐらい積もりますが今年は少ないでしょう。棚田がチャント見えます。 You can clearly see Seya Highlands on the other side of Miyazu Bay. Every year about 3 meters of snow piles up, but I'd say there wasn't so much this year. You can easily see the terraced rice fields
Picture
今週 This week
Picture
先週 Last week
Picture
Picture
この石の上に休憩をして、眺めと小川を見ながら「水が不思議なものだな」と思いました。見えるけど見えません。
I sat on this rock taking a rest and while looking at the view and mountain stream thought, ”water is a mysterious thing.” You can see it but you can't.
Picture
Picture
Picture
Picture
今週 This week
Picture
先週 Last week
Picture
今週 This week
Picture
先週 Last week
Picture
天橋立 Amanohashidate
Picture
今週 This week
Picture
先週 Last week
Picture
始まったよ。今年の初パンク It's started. My first puncture of the year
Picture
こいつかな!Maybe this is the culprit
Picture
今福の滝林道にまだ雪が積もっていそうです。 Looks like there's still snow on Imabuku Waterfall Forest Road
Picture
上って行く道にもまだ雪が積もっていそうです。 Looks like there is still snow up here too.
Picture
赤岩山の登山口。ここからは雪がまだ深くて無理です。 The Entrance to Mt. Akaiwa. From here the snow is too deep to continue
Picture
栗田湾、栗田半島 Kunda bay & Kunda Peninsula
ビデオ1:リス Video 1: Squirrel
日本に長く住んでいるが今日初めてニホンリスを見ました。私の国であるニュージーランドではリスがいません。人間が来る前に哺乳類がなかった国です。このリスが左から右へものすごく速く林道を渡りました。見えますか。スローモーション(x8)にしました。動画の3秒のところで左の土手を下りてきて、8秒で道路の右から竹に入ってしまいます。
I've lived in Japan a long time, but saw a Japanese squirrel for the first time today. There aren't any squirrels in my country New Zealand. It's a country where there were no mammals before man came. The squirrel moved like a bat out of hell, crossing the road from left to right.Can you see it? I slowed the video right down (x8). It comes down the bank onto the road on the right at the 3 second mark and leaves the road entering the bamboo grove at the 8 second mark.
Picture
これとそっくりでした。Was just like this.
動画2:ダウンヒル Video 2: Downhill
6 Comments
やまちゃん
2/2/2014 05:15:18 am

初パンクご苦労様です、やはり栗のイガは凶悪ですね。

リスの動画3回見てみましたが判りませんでした。(笑)

Reply
Aoraki
2/2/2014 05:59:57 am

最近、パンクの修理をたっぷり練習している気がします。(泣)
リスが道の中ほどにいて、幽霊のように見えます。(笑)
私は簡単に見えますが

Reply
めがねカッパ link
3/2/2014 12:51:55 pm

お~!
リス見つけましたか!
私が子供の頃は山で見ましたが最近は全然見ていません!
ラッキーでしたね(^.^)

Reply
Aoraki
3/2/2014 01:19:08 pm

めがねカッパさんの話を覚えっていますよ。
子供のころに金引きの滝の辺に見ましたね。

あのリスはものすごく速く走って、尻尾だけで分かりました。
ずっとあの辺にいるかな。もっとゆっくりみたいね。
ほとんどの日本人でも野生リスを見たことがないでしょう。

Reply
JJ
22/2/2014 07:52:02 am

こんにちは。はじめまして。びっくりしました!あの宮津市にニュージーランド人が住んでいるなんて!
私、生まれも育ちも宮津市なんですが、10年前からニュージーランドに住んでるんです!
ニュージーランド、とってもよいところで大好きです。
宮津は、実質的には私のふるさとですが、今は、気持ち的には、ニュージーが私のふるさとです。
それにしても、なつかし~景色。
宮津を離れて、もう19年もたちます。宮津幼稚園、小学校、中学校、高校。まだそのままなのかなぁ。。。

Reply
Aoraki
23/2/2014 08:36:50 am

JJさん
初めまして
コメント頂きありがとうございました。
宮津市が素晴らしい所ですね。しかし、年々人が少なくなっている気がします。(特に子供達)
私は宮津市の姉妹都市「ネルソン市」から来ました。
今年か来年にニュージーランドへ行って、MTBをして、このブログでニュージーランドの美しさと素晴らしさを皆さんに紹介したいと思っています。

Reply

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    自然が大好き、マウンテンバイクで山のアドベンチャーが楽しい、京都府宮津市に住んでいるニュージーランド人

    このブログをしている理由
    ①私のアドベンチャーを家族に見せるため
    ②宮津市の素晴らしさを皆様に教えるため
    ③ホームページの検索ランクをアップするため
    ④日本語を練習するため(私の日本語を直していただくとありがたいです。

    にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
    にほんブログ村

    Archives

    January 2023
    November 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    May 2021
    April 2021
    November 2020
    August 2020
    July 2020
    May 2020
    April 2020
    November 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013

    Categories

    All
    Mtb
    一般の道路
    天橋立が見える
    宮津市周辺
    宮津市周辺
    桜花
    雪MTB

    Links

    ​MTBブログ
    めがねカッパMTBブログ
    ARA!@hobby'sblog
    ロードバイク乗りYOYA
    インナーローDEのんびりと♪
    今日はなにしよ?
    その他
    熊目撃情報

    RSS Feed

アオラキ英語スクール情報

ホーム
コース情報
アクセスー宮津ー京丹後
スケジュール
問合せ

自宅学習

子供---------------



高校生・大人----
ビデオレッスン
英語学習サイト
英語ゲーム等

ニュース・レッスン
ワンポイント

発音練習
リスニング
ビデオ・レッスン

文法

リンク

アオラキ・マウンテンバイク・ブログ
copyright © 2011 Aoraki English School アオラキ英語スクール
Photo used under Creative Commons from Neville10