アオラキ英語スクール
wa
  • Home
  • コース
    • 3才
    • キッズ
    • 小学生
    • 中学生
    • 英検
    • 高校生
    • 社会人
  • 自宅学習
    • 子供のため
    • キッズのビデオレッスン >
      • 発音・読む練習ーABC >
        • Aa
        • Bb
        • Cc
        • Dd
        • Ee
        • Ff
        • Gg
        • Hh
        • Ii
        • Jj
        • Kk
        • Ll
        • Mm
        • Nn
        • Oo
        • Pp
        • Qq
        • Rr
        • Ss
        • Tt
        • Uu
        • Vv
        • Ww
        • Xx
        • Yy
        • Zz
      • フォニックスーPhonics
      • 番号ーばんごうーNumbers
      • 色ーいろーcolors
      • 行動ーこうどうーactions
      • 動物ーどうぶつーanimals
      • 海ーうみーBeach/Sea
      • 体ーからだーBody
      • 服ーふくーClothes
      • 国ーくにーCountries
      • 曜日ーようびーDays
      • 家族ーかぞくーFamily
      • 感情ーかんじょうーFeelings
      • 食物ーたべものーFood
      • 果物ーくだものーFruit
      • 挨拶ーあいさつーGreetings
      • 健康ーけんこうーHealth
      • 趣味―しゅみ ― Hobbies
      • 家ーいえーHome
      • 虫ーむしーInsects (Bugs)
      • 紹介ーしょうかいーIntroductions
      • 仕事ーしごとーJobs
      • マナー --- manner
      • 月ーつきーMonths
      • 自然ーしぜんーNature
      • 場所ーばしょーPlaces
      • 形ーかたちーshapes
      • 学校ーがっこうーSchool
      • 時間ーじかんーTime
      • おもちゃーToys
      • 交通機関ーこうつうきかんーTransportation
      • やさい ー 野菜 ー Veges
      • 天気ーてんきーweather
      • 形容詞ーけいようしーAdjectives
      • 出来るーできるーCan
      • 持つーもつーHave
      • 中・上・下ーin, on, under
      • 好きーすきーlike
      • するのが好ーLike to
      • 単数・複数 - singular/plural
      • 動詞ーどうしーverbs
      • ほしいーWant
      • したいーWant to
      • 何ですかーWhat is it?
      • どこーWhere
      • 誰のーだれのーWhose
      • Potato Pals 1
      • Potato Pals 2
      • Sesame Street
      • S S Songs 1
      • S S Songs 2
      • S S Songs 3
      • SSS Animals
      • SSS Christmas
      • SSS Halloween
      • SSS - Treetop Family
      • SSS Other
      • SSS - Readalong
      • Happy Valley
      • Happy Valley Songs
      • 童謡ーどうようーNursery Rhyme
      • 童話ーどうわーFairy-tale
      • 物語ーものがたりーStory
      • 歌ーうたーSongs
      • ハロウィンーHalloween
      • クリスマスーChristmas
      • Stories
      • Just For Fun
    • 子供英語ゲーム等 >
      • 子供英語ゲーム等
      • Halloween
    • 高校生・大人のため >
      • リスニングーListening
      • 発音練習
      • 文法
      • Idioms
    • 辞典 - Dictionaries
  • その他
    • スケジュール
    • ギャラリー >
      • クリスマス
      • ホームステイ
    • Lesson Resources >
      • ニュース・レッスン >
        • Faked Pregnancy for Seat
        • AKB48メンバー、頭をそった
        • 娘の髪の毛を切れ!
        • 張った氷、抜け落ちる!
        • 顔をアイロンした男
        • 中国人夫、醜いの妻を訴える
        • 歩道上で運転した女性
        • 酔っぱらっている鳥
      • Discussion Topics
      • ビデオ・レッスン >
        • 車の事故
        • Goat Fun
    • 教師の紹介
    • Mountain Bike
  • アクセス
    • 宮津校の地図
    • 峰山校の地図
  • 問合せ
  • ワンポイント

丹後縦貫林道成相線から太鼓山船へ(72㎞)

30/6/2013

2 Comments

 

丹後縦貫林道(丹後半島太鼓山へ) Kyoto Jukan Rindo (To Mt. Taiko, Tango Peninsula)

今日は72キロメートルのライドです。宮津市から天橋立を渡って、岩滝町の男山に行って、京都府道53号線を走って、そして太鼓山までずっと山の中に丹後縦貫林道を走る。あそこから養老町まで下りて、海岸に沿って宮津市に帰るルートです。道路の工事が多いですので、MTBと日曜日じゃないと無理でしょう。途中びっくりビックリ...びっくりしたことの写真がもちろんないですが下を読んでね。
Today I went for a 72 km ride. From Miyazu cross Amanohashidate, go to Otokoyama, Iwataki, then take prefectural road route 53. Turn off on to Tango Jukan Rindo (Nariai Line) and stay on it to Mt. Taiko. From here head down to Yoro town and back along the coast to Miyazu. There is a lot of road works atm, so it would be impossible to do this route without a mountain bike and it would have to be on a Sunday. 

Read More
2 Comments

自転車用アプリ

24/6/2013

3 Comments

 

3つの自転車用アプリ(アンドロイド)3 Bike Apps (Android)

3つの自転車用アプリを一回ずつ使ってみました。「ランタスティック」、「ストラーバ」、「マップマイライド」全部よさそうで、使いやすいです。無料バージョンを使ってみましたが、有料バージョンはもちろんもっと機能があります。友達と(又は自分の記録と)コースを競争したいと思ったらストラーバがよさそうですね。マップマイライドもよさそう。しかしこの二つは日本語のバージョンがあるかどうかわかりません。各アプリがいいところがあるので、どちらの方を使いたいか決めるまで、ライドによって使い分けると思います。下にはライドの後にホームページに出てくる情報やダッシュボードの図です。他のアプリがご存知なら教えてください。
I tried out 3 apps for bikes once each. 'Runtastic', 'Strava', 'Mapmyride' They all look good and are easy to use. I used the free version, but there is also a paid version which offers more functions. If you want to race against your friends on the same course, the Strava looks good. Mapmyride looks good too. they all have good points so until I know which one I want to use permanently, I think I'll use them according to what kind of ride I do. Below is the information and dashboard that appears on the homepage after a ride.Please let me know any other good apps you know of.

Read More
3 Comments

加悦岩滝自転車道

22/6/2013

5 Comments

 

加悦岩滝自転車道 - Kaya, Iwataki Cycling Road

今日、もう一つの易しいライドを紹介したいと思います。それは天橋立の文殊から加悦SL広場までのルートです。山と丘が全然ないですので彼女でも、家族でも楽に行ける道です。今の季節は素晴らしいです。なぜなら、色んな花がいっぱい見えるし、田圃の緑と田んぼの水の反射が非常にきれいです。広い田圃が草原のように見えて、ニュージーランド人としてとても懐かしい気持ちです。海岸に沿って、川に沿って、路線に沿って、広い田圃の中、面白いライドです。SL広場だけではなく古墳公園とちりめん街道等も色々があります。
Today I want to introduce one more easy ride. That is the course from Amanohashidate's Monju to Kaya Steam Locomotive Square. There are no mountains or hills, so it's suitable even for your family or girlfriend. This season is really nice. That's because you can see many kinds of flowers, the rice fields look nice and green and you can also still enjoy the reflections in the rice field's water. The sprawling rice fields look like green pasture, which fondly reminds me of my home country, New Zealand. Along the coast, along a river, along a railway track, through spacious rice fields, it's an interesting ride. You can not only see the Steam Locomotive Square at the end of the cycle road, but also places like the 'Ancient Tomb Park' and 'Chirimen Silk Road' along the way.

Read More
5 Comments

Grrrrr 噛まれた

16/6/2013

4 Comments

 
この前の杉山林道イベントの途中にどこかで両脚が一回ずつ何かに噛まれた。昼ご飯を食べている間だったかもしれない。何ものに噛まれたかわからないけれど、数年前にアブに噛まれたことがあって、同じ症状があった。その時、症状を見て、びっくりした。「なんだこれ」と思ったが今度は全然心配していなかった。アブが大嫌いだけど。今度もアブだったかな~。わからないけれど、右の脚のマークは前噛まれた時と似ている。アブと思いますか。(気持ちが悪い写真、申し訳ございません)
Somewhere along the ride the other day I got bitten by something once on each leg. It might have been around the time we were having lunch. I don't know what bit me, but when I was bitten by a horse fly a few years ago, I had the same symptoms. I was surprised when I saw the symptoms at that time thinking 'what on earth is this'. However, I wasn't overly concerned this time round. Goes without saying that I hate horse flies though. I guess it was a horse fly this time too. I'm not all that sure, but the bite mark on my right leg resembles the last time I got bitten by one. What do you think? Was it a horse fly? (Sorry about the unpleasant photo's)

Read More
4 Comments

宮津市最南端林道

16/6/2013

2 Comments

 

Megane Kappa's New Trail めがねカッパの新トレール

めがねカッパさんは最近新しい林道口を見つけて、今日一緒に探検をしに行きました。それと昨日久しぶりの雨の日でしたので、やっとスマホを買いに行きました。昨日MTB用なアプリを探して、今日「Runtastic」というアプリを使ってみました。その情報はこのブログエントリの下にあります。
Recently, Megane Kappa found the entrance to a new forestry road and today we went to explore it. Also, since it was a wet day yesterday, the first in quite a while, I finally got around to buying a new smart phone. I looked for some MTB apps yesterday and tried out the 'Runtastic' app today. The information from that is at the bottom of this blog entry.

Read More
2 Comments

栗田半島一周「田井大垣自転車道」

14/6/2013

3 Comments

 

栗田半島「田井大垣自転車道」 Kunda Peninsula 「Cycling Road」

宮津市は沢山の素晴らしい山林道だけではなく、素晴らしい海辺も沢山あります。もちろん一番有名のは天橋立ですが今日は栗田半島を一周して、三つのパラダイスほど素晴らしい海辺を通りました。
TANTANロングライドのちょっと前に下のチラシが新聞に入っていました。山が全然ないサイクリングロードが載せてありました。家族又は彼女と一緒にこういうコースはいいですね。もちろん自転車で天橋立を渡るのが最高ですしその辺にレンタルバイクが多いです。しかし、栗田半島にある田井までのシーサイド・サイクリングロードもいいですよ。
Miyazu not only has lots of fantastic mountainous forest roads, but also it has many fantastic beaches. Of course Amanohashidate is the most famous, but today I rode around Kunda Peninsula and passed 3 awesome beaches that looked like paradise.
A couple of days before the TANTAN Long Ride event, the flier below was in my newspaper. It showed Cycling roads that have no hills at all. These roads are perfect to go cycling on with your family or girlfriend. Of course, crossing over Amanohashidate by bike is fantastic and there are many bikes for hire in this area. However, the seaside cycling road to Tai Village on Kunda Peninsula is also a very nice ride.

Read More
3 Comments

杉山林道イベント

9/6/2013

14 Comments

 

Sugiyama Event - 杉山林道イベント

今度のイベント宮津市マウンテンバイカー、めがねカッパさんと私が行います。十人が参加することになりました。10時までに喜多駅で集合してハーシーのチョコレートを食べて山に向かいました。青空のとき、こういう感じ。
This time it's Miyazu mountain biker's ( Megane Kappa and me ) turn to hold an event.10 people took part. We met at Kita Station by 10:00, ate Hershey's chocolate and headed for the mountain. This is what it is like on a blue sky day

Read More
14 Comments

    Author

    自然が大好き、マウンテンバイクで山のアドベンチャーが楽しい、京都府宮津市に住んでいるニュージーランド人

    このブログをしている理由
    ①私のアドベンチャーを家族に見せるため
    ②宮津市の素晴らしさを皆様に教えるため
    ③ホームページの検索ランクをアップするため
    ④日本語を練習するため(私の日本語を直していただくとありがたいです。

    にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
    にほんブログ村

    Archives

    January 2023
    November 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    May 2021
    April 2021
    November 2020
    August 2020
    July 2020
    May 2020
    April 2020
    November 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013

    Categories

    All
    Mtb
    一般の道路
    天橋立が見える
    宮津市周辺
    宮津市周辺
    桜花
    雪MTB

    Links

    ​MTBブログ
    めがねカッパMTBブログ
    ARA!@hobby'sblog
    ロードバイク乗りYOYA
    インナーローDEのんびりと♪
    今日はなにしよ?
    その他
    熊目撃情報

    RSS Feed

アオラキ英語スクール情報

ホーム
コース情報
アクセスー宮津ー京丹後
スケジュール
問合せ

自宅学習

子供---------------



高校生・大人----
ビデオレッスン
英語学習サイト
英語ゲーム等

ニュース・レッスン
ワンポイント

発音練習
リスニング
ビデオ・レッスン

文法

リンク

アオラキ・マウンテンバイク・ブログ
copyright © 2011 Aoraki English School アオラキ英語スクール
Photo used under Creative Commons from Neville10