アオラキ英語スクール
wa
  • Home
  • コース
    • 3才
    • キッズ
    • 小学生
    • 中学生
    • 英検
    • 高校生
    • 社会人
  • 自宅学習
    • 子供のため
    • キッズのビデオレッスン >
      • 発音・読む練習ーABC >
        • Aa
        • Bb
        • Cc
        • Dd
        • Ee
        • Ff
        • Gg
        • Hh
        • Ii
        • Jj
        • Kk
        • Ll
        • Mm
        • Nn
        • Oo
        • Pp
        • Qq
        • Rr
        • Ss
        • Tt
        • Uu
        • Vv
        • Ww
        • Xx
        • Yy
        • Zz
      • フォニックスーPhonics
      • 番号ーばんごうーNumbers
      • 色ーいろーcolors
      • 行動ーこうどうーactions
      • 動物ーどうぶつーanimals
      • 海ーうみーBeach/Sea
      • 体ーからだーBody
      • 服ーふくーClothes
      • 国ーくにーCountries
      • 曜日ーようびーDays
      • 家族ーかぞくーFamily
      • 感情ーかんじょうーFeelings
      • 食物ーたべものーFood
      • 果物ーくだものーFruit
      • 挨拶ーあいさつーGreetings
      • 健康ーけんこうーHealth
      • 趣味―しゅみ ― Hobbies
      • 家ーいえーHome
      • 虫ーむしーInsects (Bugs)
      • 紹介ーしょうかいーIntroductions
      • 仕事ーしごとーJobs
      • マナー --- manner
      • 月ーつきーMonths
      • 自然ーしぜんーNature
      • 場所ーばしょーPlaces
      • 形ーかたちーshapes
      • 学校ーがっこうーSchool
      • 時間ーじかんーTime
      • おもちゃーToys
      • 交通機関ーこうつうきかんーTransportation
      • やさい ー 野菜 ー Veges
      • 天気ーてんきーweather
      • 形容詞ーけいようしーAdjectives
      • 出来るーできるーCan
      • 持つーもつーHave
      • 中・上・下ーin, on, under
      • 好きーすきーlike
      • するのが好ーLike to
      • 単数・複数 - singular/plural
      • 動詞ーどうしーverbs
      • ほしいーWant
      • したいーWant to
      • 何ですかーWhat is it?
      • どこーWhere
      • 誰のーだれのーWhose
      • Potato Pals 1
      • Potato Pals 2
      • Sesame Street
      • S S Songs 1
      • S S Songs 2
      • S S Songs 3
      • SSS Animals
      • SSS Christmas
      • SSS Halloween
      • SSS - Treetop Family
      • SSS Other
      • SSS - Readalong
      • Happy Valley
      • Happy Valley Songs
      • 童謡ーどうようーNursery Rhyme
      • 童話ーどうわーFairy-tale
      • 物語ーものがたりーStory
      • 歌ーうたーSongs
      • ハロウィンーHalloween
      • クリスマスーChristmas
      • Stories
      • Just For Fun
    • 子供英語ゲーム等 >
      • 子供英語ゲーム等
      • Halloween
    • 高校生・大人のため >
      • リスニングーListening
      • 発音練習
      • 文法
      • Idioms
    • 辞典 - Dictionaries
  • その他
    • スケジュール
    • ギャラリー >
      • クリスマス
      • ホームステイ
    • Lesson Resources >
      • ニュース・レッスン >
        • Faked Pregnancy for Seat
        • AKB48メンバー、頭をそった
        • 娘の髪の毛を切れ!
        • 張った氷、抜け落ちる!
        • 顔をアイロンした男
        • 中国人夫、醜いの妻を訴える
        • 歩道上で運転した女性
        • 酔っぱらっている鳥
      • Discussion Topics
      • ビデオ・レッスン >
        • 車の事故
        • Goat Fun
    • 教師の紹介
    • Mountain Bike
  • アクセス
    • 宮津校の地図
    • 峰山校の地図
  • 問合せ
  • ワンポイント

故障4月と探検

11/4/2015

2 Comments

 

大年砂防ダム Otoshi-Sabo Dam

いつもゴールデンウイークにMTBに乗るのを楽しみにしていますが、最近4月にMTBが故障しています。私のMTBが古いだからパーツがあるかどうかが心配です。先日新パーツが届いたので、今日は探検ライドができました。ずっと行きたかった場所にやっと行けました。
I'm always looking forward to riding my bike at Golden Week, but recently my bike has a major break down in April. Because my bike is quite old, I'm always worried whether I can get parts or not. My new parts arrived the other day, so today I went for a ride to explore a new area. I'd been wanting to go there for a long time and finally got the chance.
NOTE: Click any photo to enlarge.  注意:どれでもの写真を拡大するのにクリックして
Picture
リア・ディレイラーが壊れました My rear derailleur broke
Picture
ディレイラーハンガーが折りました My derailleur hanger snapped
↑ 去年山の中にこのことがありました。その話がここにあります。⇒ MTBに緊急事態発生 Last year I had this happen to me in the middle of the mountains. That story is here ⇒ MTB Gear Failure

Picture
今月はホイールのリムにひびが入りました This month a crack appeared in my wheel's rim
Picture
見えるよね!しかし、ディスクブレーキだったら、気が付かなかった可能性が高いと思います。リムブレーキに当たっていたので見つけました。 You can see it, can't you! However, if I had disc brakes, I might not have noticed it. I found it because it was hitting my rim breaks.
Picture
ディジタルズーム Digital zoom
リムブレーキ用なホイールがあまりなさそうです。最近ほとんどのはディスクブレーキ用です。上のマヴィックス・ホイールがずっと使っていました。とても良いホイールでした。今度アラヤを使ってみます。これしか見つけなかったから仕方がないです。ディスクブレーキとチュ—ブレスタイヤがほしいですがこの古いMTBに付けるより新しいMTBを購入するかな~。しかし何がほしいかわかりませんのでゆっくり考えます。 There doesn't seem to be many wheels for rim brakes available now-a-days. Recently they are mostly for disc brakes. I used the Mavic wheel above since I bought the bike. It was a great wheel. This time I will try an Araya wheel. This is all I could find. I want disc brakes and tubeless tires, but rather than put them on this old MTB, I think I'll buy a new one. However I have no idea what I want, so will take my time thinking about it.
Picture
新ホイール My new wheel
Picture
ハブがシマノディオーレです。スポークの穴が前のホイールと違って、まっすぐではありません。 The hub is a Shimano Deore. The spoke holes aren't straight like the last wheel's were.

Picture
この道路沿いに桜の木が多いです。だからずっと前から春に来て見たかったです。しかし、ちょっと遅いですね。満開が終わりました。
Picture
All along this road are lots of cherry trees. So from long ago, I wanted to come here and see them in Spring. However, I'm a little late. Full bloom has finished.
Picture
まずは左に行って、探検します。入ったら左上ににいた獣が逃げました。鹿でしょう。 First I will go left here and explore. As soon as I entered it, some wild animal on the hill to the left fled. I'm guessing deer.
Picture
この分岐で右に行きます。なぜなら砂利道です。 I go right at the branch in the road here, because it's gravel.
Picture
いい感じ! Looks ok!
Picture
ダムがあります There's a dam here
Picture
向こう側に桜の木があります。後で行ってみます。 There are cherry trees on the other side. I'll go over there later.
Picture
綺麗! Beautiful!
Picture
見た目がいい! Looks cool!
Picture
行き止まりです。私が入っている写真を撮ろうとしましたが10秒の内に間に合いませんでした。 The end of the road. I tried to take a selfie, but I didn't make it within the 10 second timer.
Picture
椿 Camellia
Picture
Picture

Picture
分岐に戻って、今度右の道を取ります。しかしすぐに行き止まりです。 I return to the branch in the road and this time take the right road. But it's a dead end almost straight away.
Picture
木製治山ダム Wooden soil control dam

Picture
最初の道路に戻って、今度この左にある道に入って、ダムの向こう側に行けるでしょう。 I return to the original road and this time take this road on the left. I think it goes up the other side of the dam.
Picture
Picture
発見すれば、絶対通報します。 The punishment for illegally dumping garbage. Up to 5 years imprisonment or ¥10,000,000 ($100,000). I'll definitely report them if I find them.
Picture
ダムの向こう側です。 The other side of the dam
Picture
Don't enter on the dam or play in it.
Picture
色んな種類があります。コントラストが綺麗です。 There are different kinds of trees. The contrast is beautiful.

Picture
情報板 Information board
Picture
Picture
木製治山ダム Wooden soil control dam
Picture
この上に道がまだ2つありそうです It looks like there are still two roads up from here

Picture
Picture
白い桜の花 White cherry blossoms
Picture
淡いピンクの桜の花 Light pink cherry blossoms
Picture
ピンクの花。桜かな
Picture
Pink blossoms. I guess they are cherry blossoms.
Picture
緑色なクモがいます There's a green colored spider
Picture
地面はサクラの花びらだらけです The ground is covered in cherry blossom petals
このダムに私は見たことがないカモがいくつかいました。ここのカモが阿蘇海にいるカモと違います。遠くから私を見ても全部のカモが逃げました。だから写真を撮るためにじっとしました。 There are ducks here that I have never seen before. They are different to the ones on Aso-Kai Lagoon. Even if they see me from far away, they take off. So to get a photo I had to be dead still.
Picture
カメラの最大ズーム Camera's max zoom
Picture
ディジタルズーム。上右がコガモです。 Digital zoom. The duck in the top right is a Eurasian teal.
コガモの情報 / Eurasian Teal information
Picture
カメラの最大ズーム Camera's max zoom
Picture
ディジタルズーム。オシドリです。格好いい!!! Digital zoom. A Mandarin duck. Cool looking thing!!!
オシドリの情報 / Mandarin duck
Picture
カメラの最大ズーム Camera's max zoom
Picture
ディジタルズーム。メスとオスです。Digital Zoom. Female & male
Picture
カメラの最大ズーム Camera's max zoom
Picture
ディジタルズーム。カルガモ。 Digital zoom. Eastern spot-billed duck
カルカモの情報 / Eastern spot-billed duck
Picture
カルカモのほうが多かったです。結構大きそうのもいます。 Spot-billed ducks were the most abundant. Some appear to be quite big.
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
まだまだ行けそうですが2時までに帰らなければなりません。また探検をしに来ます。 The road looks like it still goes for some distance, but I have to get back by 2 p.m.. I'll come and explore again.
Picture
同じ道で帰ります。 I go back the same way I came.
Picture
2 Comments
ARA! link
13/4/2015 01:33:18 am

ご無沙汰しております!
春になって宮津の雪も融けたようですね。
長い間、一緒に走ってないので、そろそろご一緒したいですね!

Reply
Aoraki
13/4/2015 03:23:29 pm

本当に久しぶりですね。
機会があれば、一緒に走りましょう。

Reply

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    自然が大好き、マウンテンバイクで山のアドベンチャーが楽しい、京都府宮津市に住んでいるニュージーランド人

    このブログをしている理由
    ①私のアドベンチャーを家族に見せるため
    ②宮津市の素晴らしさを皆様に教えるため
    ③ホームページの検索ランクをアップするため
    ④日本語を練習するため(私の日本語を直していただくとありがたいです。

    にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
    にほんブログ村

    Archives

    January 2023
    November 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    May 2021
    April 2021
    November 2020
    August 2020
    July 2020
    May 2020
    April 2020
    November 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013

    Categories

    All
    Mtb
    一般の道路
    天橋立が見える
    宮津市周辺
    宮津市周辺
    桜花
    雪MTB

    Links

    ​MTBブログ
    めがねカッパMTBブログ
    ARA!@hobby'sblog
    ロードバイク乗りYOYA
    インナーローDEのんびりと♪
    今日はなにしよ?
    その他
    熊目撃情報

    RSS Feed

アオラキ英語スクール情報

ホーム
コース情報
アクセスー宮津ー京丹後
スケジュール
問合せ

自宅学習

子供---------------



高校生・大人----
ビデオレッスン
英語学習サイト
英語ゲーム等

ニュース・レッスン
ワンポイント

発音練習
リスニング
ビデオ・レッスン

文法

リンク

アオラキ・マウンテンバイク・ブログ
copyright © 2011 Aoraki English School アオラキ英語スクール
Photo used under Creative Commons from Neville10